よくあるご質問
- 弁護士に法律相談をしたいときは,どうすれば良いですか?
- 電話またはメールにてご予約下さい。
相談時間,予約電話受付時間
平日(月〜金)(祝日を除く) 午前9時15分〜午後5時
電話:0572-26-9852
相談予約専用メールアドレス:tajimi.law@gmail.com
- 法律相談の費用はいくらかかりますか?
- 個人のお客様の初回のご相談は,初回(45分まで)5500円(消費税込)です(事業に関する相談を除きます)。
ただし,下記に当てはまる場合は,初回のみ相談料無料(無料相談)とさせていただいております。
- 遺言書作成のご相談,遺産分割・相続放棄・遺言書検認・遺留分侵害額請求などの遺産相続のご相談
- 交通事故により死亡,後遺障害等級12級以上(1級〜12級)の障害を負われた被害者(ご遺族・ご家族)のご相談
- 交通事故以外で死亡,入院を必要とする傷害を負った被害者,性犯罪の犯罪被害者のご相談
- 女性からのご本人の離婚に関する相談,ご本人のセクハラ被害に関するご相談
- 福祉関係者など本人,親族以外の方による後見人等財産管理のご相談
- 民事訴訟・家事訴訟で被告として訴えられた方のご相談(他の弁護士・司法書士に依頼していない場合に限ります)
中小企業のお客様のご相談は,1回(30分まで)5,500円(消費税込)です。 - 土曜日・日曜日・祝日に相談したいのですが?
- 土曜日・日曜日・祝日の相談は行っておりませんのでご了承ください。
ただし,離婚について,協議調停代理人ゴールドプラン・訴訟代理人ゴールドプラン(これらプランについては,「多治見ききょう法律事務所の離婚サービス解説」のページをご覧下さい)をご検討中の方に限り,土曜日・日曜日・祝日に,料金4万4000円(消費税込)にて,1時間までのご相談とゴールドプランのご説明(相談時間の後に約30分)を行っております(ゴールドプラン専用相談)。ゴールドプラン専用相談は,女性からのご本人の離婚に関するご相談の場合も,被告として訴えられている方のご相談の場合も有料です。
- 電話での相談はできますか?
- 一般の方(事件の依頼,離婚・遺産分割バックアッププランの契約,顧問弁護士契約をしていない方)からの,電話での相談は行っておりません。
- メールでの相談はできますか?
- 一般の方(顧問弁護士契約をしていない方)からの,メールでの相談は行っておりません。
- 事件の依頼をしない相談だけでも大丈夫でしょうか?
- もちろん,結構です。
- 事件を依頼したいときは,どのようにしたらよいのでしょうか?
- まずは,ご相談のご予約をお願いします。訴えられているなど,お急ぎの方は,その旨お伝えください。ご相談の際に,ご依頼の内容に応じた費用のご説明をさせていただきます。費用をご了承いただき,委任の契約をした場合にのみ,手続きを依頼する費用が発生します。
くわしくは,「事件依頼の手順」のページをごらんください。一般の方(顧問弁護士をしていない方)からの,電話での相談,メールでの相談は行っておりません。
- 駐車場はありますか?
- お客様用駐車場がございます。周辺に有料駐車場もあります。
- 多治見ききょう法律事務所の弁護士の専門分野は何ですか?
- 弁護士には,「離婚専門」「交通事故専門」「相続専門」「労働専門」「破産手続専門」「事業承継専門」といった専門分野があると思われているようですが,日本弁護士連合会は,「専門分野」・「専門家」を表示して広告することを控えるのが望ましいとしています。専門性判断の客観性が担保されないので,誤導のおそれがあるというのが,その理由です。
実際,現在(令和3年1月1日現在),岐阜県東濃・中濃地方に事務所のある弁護士は,多治見市に15人(事務所数10),土岐市に3人,瑞浪市に2人,恵那市に1人,中津川市に3人(事務所数2),可児市に8人(事務所数5),美濃加茂市に2人(事務所数1),坂祝町に1人となっています。
弁護士は,同じ事務所の弁護士が相談を受けた場合も含め,紛争の相手方から相談を受けた場合には,相談に応じることができません。たとえば,離婚の問題で,夫側も妻側も弁護士に相談をしたいと思えば,2つの事務所にそれぞれ相談することになります。
こうした中で,それぞれの事務所が,「離婚専門」で離婚事件だけを扱う,「交通事故専門」で交通事故だけを扱うというのでは,遠くにまで弁護士を探しにいかなければならなくなってしまいます。
また,私たち弁護士は,市役所・社会福祉協議会などで行われる法律相談も交代で担当させていただいています。離婚,相続,交通事故,破産など,いろいろな問題をかかえている方が相談にいらっしゃります。今月は「離婚専門」の法律相談です,来月は「交通事故専門」の法律相談です,などというのでは,すぐに相談できない不便を生じてしまいます。
そのため,多治見ききょう法律事務所でも,他の多くの事務所と同じく,基本的な法律問題は取り扱えるような体制を取っています。
また,「以前離婚のことでお世話になったけれど,今度は交通事故のことで相談したい」とおっしゃってくださるような方もいらっしゃいます。気軽に相談できる弁護士であるためには,いろいろな法律問題に対応できることが必要であるとも思います。
- 多治見ききょう法律事務所の弁護士の取扱分野は何ですか?
-
- 中小企業の皆様の民事に関する事件を取り扱っています。
具体的には,たとえば,以下のようなものです。
- 売掛金,貸金の請求
- 賃貸土地建物(借地借家)の土地建物明渡し請求
- 事業承継対策
- 契約書の作成・確認
- クレーム対応・反社会的勢力対応
- セクハラ・パワハラ防止対策
*当事務所は不動産鑑定士,土地家屋調査士の事務所と近接していますので,不動産の価値,管理などに関する総合的なご相談に迅速に対応いたします。また,PAL研究会(詳しくはリンク集より)を通じて税理士,司法書士,公認会計士,社会保険労務士,行政書士などと連携をとり,総合的な中小企業の問題について対応させていただきます。 - 中小企業の皆様の経営に関するご相談も取り扱っています。
- 一般家庭で生じる民事,家事に関する事件も取り扱っております。
具体的には,たとえば,以下のようなものです。
- 離婚等夫婦関係の事件(離婚,親権,財産分与,養育費,子との面会交流,年金分割,DV,婚姻中の生活費の請求等)
- 遺言書の作成
- 遺産分割・相続放棄・遺言書検認・遺留分侵害額請求等の遺産相続に関わる事件
- 交通事故被害による損害賠償請求
- 認知症・障がいなどにより財産管理ができない方の成年後見人選任
- 多重債務・借金問題(破産,債務整理,過払金返還)
- セクハラ被害による損害賠償請求
- 不貞行為による慰謝料請求
- 上記は一例ですので,その他のご相談についてもお受けしております。相談予約電話・メールにてお問い合わせください。
- 多治見ききょう法律事務所が取扱っていない法律分野はありますか?
- 次の事件は,他の事務所にご依頼されることをおすすめしております。
- 少年審判事件は,東濃地域(多治見市,土岐市,瑞浪市,恵那市,中津川市),中濃地域(可児市,美濃加茂市,加茂郡,可児郡御嵩町)の少年の事件についても,岐阜市の裁判所にて審判が行われています。特に,岐阜市の少年鑑別所に入って鑑別を受けている少年については,4週間という限られた期間内に,多数回少年鑑別所に面会に訪れ,岐阜市の裁判所の調査官・裁判官と協議する必要があります。時間的に対応が困難なことが多く,岐阜市周辺の弁護士に依頼されることをおすすめしています。
- 刑事事件については,柔軟な対応が必要なため,裁判が行われる地域や被害者のいらっしゃる地域の弁護士の方が適切な対応ができるものと考えております。当事務所では,適切な対応が可能な事件,具体的には岐阜地方裁判所多治見支部・多治見簡易裁判所,岐阜地方裁判所御嵩支部・御嵩簡易裁判所で裁判が行われる事件(警察署では,多治見警察署,中津川警察署,可児警察署,可茂警察署で逮捕・勾留されている事件)を中心に取り扱っています。他の裁判所で行われる事件については,それぞれの地域の弁護士に依頼されることをおすすめしています。
- 医療関係事件,外国人に関する事案(在留許可,外国法の関係する事案),行政事件などは協力者が必要になる場合や高度の専門的な判断による迅速な対応を求められることが多いことから,他の事務所にご依頼されることをおすすめしております。
- 民事再生事件(個人再生事件を除く)は取り扱っておりませんので,他の事務所に依頼されることをおすすめしております。
もっとも,このような分野であっても基本的な事柄についてのご相談についてはお受けしています。
- 法テラス(日本司法支援センター)の民事法律扶助を利用することはできますか?
- ご利用いただけません。

〒507-0032
岐阜県多治見市大日町21
大日ビル3号
営業時間(相談時間・予約電話受付時間)
平日(月〜金)(祝日を除く)
午前9時15分〜午後5時
TEL 0572-26-9852
FAX 0572-26-9853
相談予約専用メールアドレス
tajimi.law@gmail.com